なお、本方針は、全従業者等に周知、徹底するとともに、法人外に対しても公表いたします。また、従業者等の教育、啓発に努め、特定個人情報保護意識の維持向上を図ります。
1.特定個人情報等の取扱いの範囲、体制について
法人は、個人番号を取り扱う事務の範囲及び特定個人情報等(事務において使用する個人番号及び個人番号と関連付けて管理する個人情報、氏名、生年月日等)の範囲を特定し、事務取扱担当者を明確にします。また、特定個人情報取扱規程を策定し、特定個人情報を取り扱う体制の整備を行います。
2.安全管理措置について
法人は、特定個人情報の安全管理措置に関して、特定個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止その他の特定個人情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。
特定個人情報等の取扱いに際し、第三者へ業務を委託する場合は、事前に従業者等の許諾を得て、十分な管理体制を有する委託先を選定し、必要かつ適切な指導・監督を行うものとします。
3.関係法令・ガイドライン等の遵守について
法人は、個人情報及び特定個人情報に関する法令、国が定める指針、特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)及びその他の規範を遵守し、特定個人情報等の適正な取扱いを行います。
4.特定個人情報等に関する問合せ窓口
法人の従業者等からの特定個人情報等の取扱いに関する苦情、問合せについては、適切かつ迅速な対応を行うための体制を整えます。
◆法人における特定個人情報等の取扱いに関するご質問や苦情に関しては、次の窓口にご連絡ください。
○法人特定個人情報お問合せ窓口
・田主丸一麦寮 副寮長
・電話番号 0943-73-1324
・相談受付 月~金 9:00~17:00(但し、祝日は除く)
平成29年5月30日
社会福祉法人 八千代会
特定個人情報取扱規程
この規程をご覧いただく為にはAdobe Acrobat Readerが必要です。
下のアイコンをクリックして下さい。無料でダウンロードできます。
